- トップ
- アロマスクール
■アロマ石鹸作り概要
日 時 /毎月・第3( 木曜日) 11:00~15:00
*平日はどうしても無理という方はご相談ください。ご希望があれば土曜日にも開催いたします。
*月によって開催日時が変更になる場合があります。最新情報でご 確認ください。
参加費 /3,500円(テキスト・材料費含む、ランチbox付き)
持ち物/筆記用具、マスク、ゴム手袋、めがね、エプロン
石けん作りの内容/苛性ソーダを使った本格的な石けんを作ります。
*ハーブなどで色付けしたり、お好きな香りの精油も入れてもらえます。
色やデザインが楽しいアートな石鹸作り、オプションを多数ご用意しています。
*教室では型入れまでの作業となります。
*その後1~2日、発砲スチロールなどの保温箱に入れ石けんを固め、箱から出してカット、乾燥。
教室で作成してから1ヵ月経ったころにご使用いただけます。
この1ヵ月が待ち遠しい♡
*お持ち帰りいただく石けんは、500㎖の牛乳パック1本分になります。
(約100グラムの石けん4~5個分)
虹端庵で販売している石けんが5個できあがります。

■アロマクラフト作り概要
日 時/毎月・第3( 土曜日)2時間
AM 10:00 ~ 12:00 or PM 13:30 ~ 15:30
*土曜日はどうしても無理という方はご相談ください。ご希望があれば平日にも開催いたします。
*月によって開催日時が変更になる場合があります。最新情報でご確認ください。
参加費/2,500円(テキスト・材料費含む、ハーブティ付き)
持ち物/筆記用具
アロマクラフト作りの内容/精油を使って、スキンケア、お掃除などのハウスキーピング、コスメ、香水、アロマ救急箱などを作ります。精油を使った日々のケアや、季節に活躍する精油についてもお話していきます。保存料などの余計なものが入らないので安心して使っていただけます。
自然の香りで暮らしを豊かに~。
毎月の内容についてはブログをご覧ください

-
マイレシピも紹介していただきました(p48)
「100人のアロマレシピ」 風媒社 1200円(+税)
アロマテラピーを勉強した100人の方のアロマレシピ本です。
ビギナーの人からベテランの人まで、精油を使ったレシピを紹介しています。
各シーンで使用する基材や精油の選び方など参考にしていただけます。*アロマテラピーハウス虹端庵では1100円(税込)で販売中。